「信頼性モニター」を使ってWindowsの状態を確認する

公開日:
パソコントラブルの症状診断から原因を特定し、トラブルの対処法について紹介しています。
スポンサーリンク

スイッチを押しても反応しない

パソコンのスイッチボタンを押しても反応が無い場合の原因特定と、修復方法を紹介します。 電源が入らないので個人で修理することは難しいと思われますが、些細な事が原因でトラブルになっている事があります。 メーカーサポートに問い… [ 続きを読む ]

パソコンが起動しない
2013年09月03日

起動しないパソコン問題

パソコンが起動しない原因を特定する事はとても難しい事です。 と言うのも、パソコンが起動しない原因は、単にスイッチが故障して電源が入らなかったり、OS(ソフトウェア)に重大なエラーが発生した為に動かなくなってしまったりと根… [ 続きを読む ]

パソコンが起動しない
2013年09月02日

Windowsセキュリティの緊急警告アイコンが表示された場合

ディスプレイの右下にある通知領域に「赤色の×マーク又は」が表示される事があります。 これはセキュリティ上の重大な問題がある場合に表示されるアイコンで、大抵の場合ウイルスソフトやファイヤーウォールが機能停止している場合がほ… [ 続きを読む ]

エラーメッセージ一覧
2013年08月29日

突然「かな入力」になってしまった(ローマ字入力に戻したい)

普段、キーボードの「ローマ字入力」で日本語入力しているのに、突然「かな入力」に代わってしまう事があります。 ※かな入力とは、キーボードに直接書かれている”ひらがな”を押して文字を入力するモードです。 ローマ字入力はキーボ… [ 続きを読む ]

パソコンやWindowsの操作中 キーボード
2013年08月28日

システム修復ディスクを作成できませんでした(0x80070057)エラー

システム修復ディスクを作成する際、「システム修復ディスクを作成できませんでした パラメータが間違っています (0x80070057)」と表示され、ディスクの作成が出来ない場合の対処方を紹介します。 システム修復ディスクと… [ 続きを読む ]

パソコンやWindowsの操作中 エラーメッセージ一覧
2013年08月26日

System Idle ProcessでCPUの使用率が100%に !?

System Idle Processとは? WindowsXp等の環境で、タスクマネージャの「プロセス」タブを見ると、「System Idle Process」というイメージ名のプログラムがCPUをほぼ100%近く使っ… [ 続きを読む ]

タスクマネージャ
2013年06月05日

日本語入力ツールバーが表示されない

パソコンで文字入力する時に表示される日本語入力用の「言語ツールバー」は通常デスクトップの右下に表示されています。 Windowsに標準搭載されている日本語変換ツールなので、特に意識していないかもしれませんが、パソコンで日… [ 続きを読む ]

パソコンやWindowsの操作中
2013年05月29日

スタンバイや休止、スリープが勝手に復帰する

パソコンの節電機能の一つに、一定時間操作しなかった場合電力を節約する「スタンバイ」や「休止」、「スリープ」モードに移行する機能が備わっています。 復帰させるときは、マウスやキーボードに触れるだけで良く、しかも完全に電源を… [ 続きを読む ]

パソコンやWindowsの操作中
2013年05月28日

デスクトップからゴミ箱が消えた時の復元方法

WindowsVistaで、「ごみ箱を空にする」を実行しようとして、間違って、「削除」してしまう事があります。 ごみ箱を右クリックすると、メニューが表示されます。このメニューに「ごみ箱を空にする」と、「削除」という表記が… [ 続きを読む ]

パソコンやWindowsの操作中
2013年05月27日

Windows Aeroにならない

Windows Aeroとは、WindowsVista以降のOSに搭載された画面描写システムです。 Aeroが搭載されたパソコンは半透明なウインドウ描写や上の画像の様な3Dフリップ、タスクバー上のアプリケーションをマウス… [ 続きを読む ]

パソコンやWindowsの操作中
2013年05月23日

« 古い記事 新しい記事 »



スポンサーリンク

Sponsored Link

注意事項

当サイトで得た情報により、いかなる損害を追われても、当サイトは一切責任を負いかねますので、ご理解お願いいたします。 大切なデータは必ず、バックアップを作成してからトラブルの復旧作業を行いましょう。 データ復旧や、バックアップの方法は、姉妹サイト「データ復旧大図鑑」でケースごとに詳しく解説しているので一度ご覧ください。 また、パソコンの保証期間中であればすぐに、パソコンメーカーへ問い合わせた方がよいでしょう。 通常の使い方をしていてパソコントラブルが発生した場合、無償で対応してくれるはずです。

Sponsored Link

ようこそ!パソコントラブル大図鑑へ
PCトラブル大図鑑
RSS FEED