バルーンを非表示にする
Windows(XP/Vista/7)対応
-スポンサードリンク-
Windowsのタスクバーにある通知領域は、セキュリティーに問題があったり、デバイス(周辺機器)を認識した場合、詳細情報を”吹き出し”のようにバルーン表示されます。
バルーン表示自体は、セキュリティーの警告など、決して不必要な情報を表示しているわけではありませんが、USB機器などを接続するたびに表示されるバルーンを煩わしく思っている方も少なくないでしょう。
バルーン表示は、レジストリを変更する事で、非表示にすることが可能なので、煩わしく思っている方は、是非、バルーン表示を無効にしてみてはいかがでしょうか?
以下、レジストリ設定を変更する内容が含まれているので、適切なバックアップを作成してから自己責任で作業するようお願いします。
レジストリのバックアップ方法と復元方法
-スポンサードリンク-
バルーン表示を無効にする方法
Windows XP/Vista/7
- ファイル名を指定して実行を開き([Win]ボタン+[R]ボタンを同時に押す)、「regedit」と入力し、レジストリエディタを起動しましょう。
- レジストリエディタから、以下をたどり、[EnableBalloonTips]を設定します。。
もともと[EnableBalloonTips]は存在しないので、[EnableBalloonTips]を新たに作成する必要があります。
まずは、下記のツリー構造を参考に、[EnableBalloonTips]を生成しましょう。
レジストリエディタの「編集」→「新規」→「DWORD」を選択して名前を[EnableBalloonTips]とします。
値のデータを「0」、表記を16進とします。- HKEY_CURRENT_USER
- Software
- Microsoft
- Windows
- Current Version
- Explorer
- Advanced
- EnableBalloonTips
- Advanced
- Explorer
- Current Version
- Windows
- Microsoft
- Software
- HKEY_CURRENT_USER
- 容を有効化するには一度再起動させる必要があります。
以上で設定は終了です。
コメントフィード
トラックバック URL : https://jisaku-pc.net/speed/reji_09.html/trackback