Windows10でデスクトップアイコンのサイズを変えてみよう

公開日:
パソコントラブルの症状診断から原因を特定し、トラブルの対処法について紹介しています。
スポンサーリンク

Windowsのデスクトップにソフトウェアのアイコンやちょっとしたファイルのショートカットを置いている方もいるのではないでしょうか?私もデスクトップ上にいろいろなアイコンを設置しているのですが、ちょっとサイズが小さいかな?と思っていました。
色々調べてみると、デスクトップアイコンは自由にサイズが変えられるではありませんか!

そんなわけで、デスクトップアイコンのサイズを変更する方法について紹介しようと思います。

デスクトップのアイコンサイズを変更

アイコンサイズの変更方法は非常に簡単!

まず、マウスカーソルをデスクトップ画面の何もない箇所に置き、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスのホイールをくるくる回すだけ!
上に回すと大きくなり、下に回すとちいさくなります。

 

sponsored link

↓一番小さいアイコン、見難いですね・・・・

↓アイコンを大きくしてみました。マウスカーソルをアイコンに乗せやすくなり、非常に快適です。

↓これはやりすぎ・・・・。でもこれくらい大きくすることも可能というわけです。

マウスホイールがない場合

マウスホイールがない場合でもサイズを変えられます。

まず、デスクトップ画面の何もない箇所を「右クリック」します。
メニューが表示されるので「表示」とう箇所にマウスカーソルを乗せましょう。
すると、「大アイコン」、「中アイコン」、「小アイコン」の3段階でアイコンサイズを変えられます。
マウスホイールを使った場合と比べて自由度は少ないですが、実用的にはこれで十分です。



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメントフィード

Sponsored Link

注意事項

当サイトで得た情報により、いかなる損害を追われても、当サイトは一切責任を負いかねますので、ご理解お願いいたします。 大切なデータは必ず、バックアップを作成してからトラブルの復旧作業を行いましょう。 データ復旧や、バックアップの方法は、姉妹サイト「データ復旧大図鑑」でケースごとに詳しく解説しているので一度ご覧ください。 また、パソコンの保証期間中であればすぐに、パソコンメーカーへ問い合わせた方がよいでしょう。 通常の使い方をしていてパソコントラブルが発生した場合、無償で対応してくれるはずです。

Sponsored Link

ようこそ!パソコントラブル大図鑑へ
PCトラブル大図鑑
RSS FEED