iphoneコネクタの接続不良-端子が錆びてしまった場合の修理方法

公開日:
パソコントラブルの症状診断から原因を特定し、トラブルの対処法について紹介しています。
スポンサーリンク

iphoneの接続コネクタは端子がむき出しなので錆が発生しやすい構造です。
私が使っているコネクタも、ペットが端子を舐めてから錆が発生し、充電ができなくなってしまいました。

接続エラーが発生したiphoneのコネクタをよく見てみると、真ん中の端子だけ色が変わっています。
金属が錆びてしまったようです。

コネクタの接点不良を修理

カッターなどで、錆びて黒くなった部分をそぎ落とします。
神経質ならず、だいたい黒い部分が落とせば十分です。

sponsored link

このように黒い部分を除去し、金属の光沢が出ればOK

このままでは再び錆が発生してしまうので、防錆処理をします。
私が良く使っているのが接点回復剤です。
サンハヤト PJR-S120 接点関係 防錆力アップ! コネクターや充電端子の汚れを取り電気の流れを回復させる スプレータイプ120ml

コネクタをクリーニングして接点を回復し、防錆効果も期待できる万能スプレーです。
この接点回復剤を綿棒に塗布し、接点部分をクリーニングします。

接点部分の汚れを落とすように綿棒で擦ります。

クリーニングが完了したものです。
腐食によって金メッキが剥がれて銅端子が出ていますが接続には問題ありません。

無事に充電できるようになりました。
簡単に修理できるので是非お試しください。



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメントフィード

Sponsored Link

注意事項

当サイトで得た情報により、いかなる損害を追われても、当サイトは一切責任を負いかねますので、ご理解お願いいたします。 大切なデータは必ず、バックアップを作成してからトラブルの復旧作業を行いましょう。 データ復旧や、バックアップの方法は、姉妹サイト「データ復旧大図鑑」でケースごとに詳しく解説しているので一度ご覧ください。 また、パソコンの保証期間中であればすぐに、パソコンメーカーへ問い合わせた方がよいでしょう。 通常の使い方をしていてパソコントラブルが発生した場合、無償で対応してくれるはずです。

Sponsored Link

ようこそ!パソコントラブル大図鑑へ
PCトラブル大図鑑
RSS FEED