スタートメニューの項目を非表示にしメモリ消費を抑える
Windows(XP/Vista/7)対応
-スポンサードリンク-
Windowsのスタートメニューに表示される、「マイネットワーク」や、「マイピクチャ」など、不必要な項目を非表示にすることで、メモリ使用量を抑えられるだけでなく、使い勝手が向上しユーザーにとっても利点になります。
Windowsを劇的に軽量化できる訳ではありませんが、カスタマイズの基本にもなるので、ぜひ自分好みのスタートメニューにしてみましょう。
-スポンサードリンク-
スタートメニューの項目を非表示にする方法
Windows XP/Vista/7
- 「スタート」ボタンを右クリックし、「プロパティ」をクリック
- 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」が表示されるので、「[スタート]メニュー」タブをクリックし、「カスタマイズ」をクリック
- 「[スタート]メニューのカスタマイズ」ウインドウの「詳細設定」タブをクリックし、「[スタート]メニュー項目」から、不必要な項目のチェックをはずし、「OK」をクリックします。
スタートメニューのカスタマイズは、単にメニュー項目を表示したり、非表示にしたりするだけでなく、「新しくインストールされたプログラムを強調する」といった”見栄え”や使いやすさも変更できます。
Windowsのスタートメニューは利用頻度が高いので、使いやすいようにカスタマイズして使いましょう。
コメントフィード
トラックバック URL : https://jisaku-pc.net/speed/si-08.html/trackback