PCケースの基礎知識

Sponsored Link

ケースの基礎知識PCケースは見た目だけではなく、メンテナンス性・冷却効率等も重視し選びます。

特に、冷却性能は、パーツを長持ちさせるだけでなく、ファンの回転数も落とせるので静音性にも貢献します。
基本的にケースが大きいほど冷却性能は上がります。小さな省スペースパソコンは空気の通り道が狭く、ファンも小型になってしまうので、高回転でファンを回す必要があります。
反対に大型ケースなら、空気の通り道を十分に確保でき、ケースファンも12cm以上の大型のタイプを取り付けられます。
特にこだわりを持たない場合、大型のケースを選ぶと良いでしょう。

メンテナンス性は、ケースの開けやすさや、ドライブの取り出しやすさなどを総合的に見ます。
加工精度も重要で、格安のケースは加工精度も悪く、ねじ穴の位置がずれていたり、振動が共鳴する”ビビリ音”も発生しやすくなります。
また、加工処理もされていないので、金属の切断後にできる”バリ”によって怪我する事もあります。

格安のBTOパソコンのケースはケースの価値もそれなりなので表面上の”スペック”ばかりではなく、この様な点にも注意しましょう。

ケース選びのポイント

  • メンテナンス性
    理想はワンタッチやビス一本でケースの開閉が出来るタイプ。
    パソコン内部のホコリ掃除や、拡張スロットの取り付けやり易くなるのでおススメです。
  • ベイの数
    HDDや、ドライブがいくつ取り付けられるのか決まります。光学とライブは一つしか搭載しないので、5インチベイは一つで十分だと思っていても、後々拡張したくなるということはよくあることです。また、5インチベイは光学ドライブの取り付け以外に、ファンコントロールメーターなどのアクセサリの取り付けスペースにもなります。ベイの数には余裕を持たせたいものです。
  • 排熱、排気性能
    PCパーツを効率よく冷却するためには、CPUファンを取り付けるだけでは不十分で、ケースにエアフローを作ることがとても重要になります。最低でも、空気の入り口と出口に一つずつファンや、ファンを取り付けるためのネジ穴が開いていることがポイントになります。
  • ケースによる音の共振
    HDDや光学ドライブはディスクが高速で回転するため、振動がケースに伝わります。ケースの取り付けが甘かったり、シャーシやパネルの剛性が足りないとケース自体が振動し、ビリビリという何とも言えない耳障りな音を発します。
    ドライブの取り付け、ケースの剛性はきちんとしているかを見極める必要があります。ケースの剛性の見極めは、シャーシやパネルの厚みが1mm以上の物であれば合格ラインです。

その他

アタッチメントパーツ・・・工具を使わずに、ドライブや拡張カードを固定するためのアタッチメントが装備されているケースも多くなってきました。ワンタッチで取り付け取り外しができるので、ネジで固定する物よりはるかに操作性は向上します。
アタッチメント

フロントアクセス端子・・・ヘッドホンや、マイク、USBなどの接続端子がPCのフロントパネルなどに取り付けてあるかも確認しておきたいポイントです。これが在るのと無いのとでは使いやすさに大きな差となります。
フロントアクセス

吸気口メッシュ、フィルタ・・・ 最近のケースは吸気口にフィルタのついている物が多くなってきました。吸気口からは空気と一緒にホコリが吸い込まれてしまいます。このホコリがパーツなど に付着すると、帯電して、ショートする危険性も出てきます。吸気口には防塵用のフィルタが装備されているかも確認しましょう。
吸気口フィルター

フロントディスプレイ・・・CPUの温度表示をしたり、ファンコントローラーなどのメーターが付属している物があります。最近はローエンドのケーにもLEDパネルや、メーターなどを備える製品があります。
フロントディスプレイ

サイドダクト・・・冷却効果を高める目的で、サイドダクトを持つ製品が増えました。外部の冷気を直接CPUファンに当てるため、高い冷却効果が得られますが、大型ファンを取り付けると、ダクトが邪魔になる可能性があります。
サイドダクト

サイドカバーの開閉方法・・・ サイドカバーの開けやすさも重要なポイントです。開閉方法は通常の独立して外せるタイプと、扉のように開くバタフライ式があります。バタフライ式は左右に 開くスペースが必要になります。また固定方法も確認しましょう。ネジ式や、スライドレバー、プッシュボタン方式などがあります。
サイドカバーの開閉方法
※バタフライ方式

シャドーベイ・・・HDDを収納するためのベイです。軽視されがちですが、ベイの数や、操作性など重要になります。特に、シャドーベイが取り外すことのできる物は作業しやすくお勧めです。
シャドーベイの数Sponsored Link

This entry was posted in PCケースについて, パーツの基礎知識. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*